▼▼▼
よくある質問で疑問を解消!
講座について
Q:初心者ですが大丈夫ですか?
A.大丈夫です。
当セミナーは初心者の方や学生以来勉強したことがない方でも分かりやすい内容です。
YouTubeで講座内容の一部を公開しています。予習としてご覧頂けますのでさらに安心して受講できます。
また受講前に個別説明会(要予約)を開催しています。講座や費用について詳しく説明しています。
【このような方にご利用頂いています】 ●みんながいる所で質問するのが苦手な方 ●平日の昼間が都合がいい方 ●「株式投資」を始めたい!超初心者でもわかるように教えてほしい方 ●「独立開業」を目指しているが、誰に相談したらいいかわからない方 ● ママ友どうしで「保険について」営業なしで知りたい方 ● 人知れず密かに学び資格を取りたい方 ● 「密」を避けて受講したい方 |
Q:開講人数は決まっていますか?
A.お申込みがお一人でも開講いたします。
受講される80%以上の方がマンツーマンでのご利用です。
時間が他の方と重なった場合はお申込予約受付先着順となります。お時間の変更をお願いする場合もあります。
Q:仲のいい友だちだけで受講できますか?
A.はい。可能です。
ご予約・お申込みについて
Q:予約は何日前までにすればいいでしょうか?
A.
※同日、同時間帯にご予約が入っている場合は日程、時間の変更をお願いする場合があります。
※「個別説明会」も同様です。
返信はメール(LINE)又は050-5800-6999からご連絡いたします。
※Web予約、LINEは24時間受付可能です。確認次第、メール及びLINEのメッセージで連絡いたします。
※電話連絡可能時間は9:00-18:00(留守番電話になる場合はご用件をお伝え下さい)
※連続講座のご予約も次回講座の3日前までにお願いします。
Q:予約の方法を教えて下さい。
A.お申込み(予約)専用フォームやLINEでもお申込み頂けます。
※Web予約、LINEは24時間受付可能です。確認次第、メール及びLINEのメッセージで連絡いたします。
Web予約は⇒こちらから!
注意!「予約する」を送信後に当社からの予約受付可否連絡をもってご予約が成立します。送信時点では予約は未成立ですのでご注意下さい。
注意!ご予約確定後の日程、時間の変更は変更手数料(1回5,000円)が必要です。 |
Q:連続講座の予約方法を教えて下さい。
A.初回又は初回を含む数回をご予約いただき、講座開始後に残り回数をご都合にあわせて徐々に(1週間単位など)ご予約いただければ結構です。
【JPタワーをご利用の場合】 会場への行き方https://youtu.be/fuihlhEkd6g |
お支払いについて
Q:入会金等は必要ですか?
A.現在は無料キャンペーン中です。
※「月謝制講座のみ」入会金が必要です。
入会金(お申込金)※初回のみ(受講経験のある方は必要ありません) |
||||
マンツーマン1回講座 | マンツーマン連続講座 | お二人様以上のお申込み | 月謝講座 | オンライン講座 |
3,000円 0円 | 5,000円 0円 | 0円 | 5,000円 | 0円 |
Q:支払い方法を教えて下さい。
A.現金およびキャッシュレス決済にも対応しています。
※ Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discoverの
主要な6カードブランドのクレジットカード、デビットカードに対応しています。
Suicaやmanacaなどの交通系電子マネーでも、Apple Payでも利用可能です。
※今まで通り「現金」でのお支払い、お振込も可能です。ご希望のお支払い方法をお伝えください。
※領収書及びメールでのレシートも発行可能です。
・オンライン講座の場合は講座開始までのご入金をお願い致します。
オンライン講座の場合はメールで請求書を送信いたしますので、メールのURLから支払いが可能です。
メールからの支払い方法https://youtu.be/m6-9lvaRHto
現金でのお振込も可能です。ご希望のお支払い方法をお伝えください。
Q:支払い時期を教えて下さい。
原則、講座開始前までにお願いしています。
※銀行振込の場合は講座開始前までに振込確認ができるようにお振込ください。
「月謝制講座」について
|
「どこでもセミナー」(出張講座)について詳細 |
受講について
Q:質問がある場合はどうしたらいいですか?
A.授業の前後に受付いたします。マンツーマンコースなら授業中にも気兼ねなくどうぞ。
Q:欠席した場合はどうしたらいいですか?
A.連続講座は振替が可能な場合は、振替をいたします。(振替手数料1回5,000円)
その他の講座の兼ね合いで振替が出来ない場合もございます。
注意!1回講座はキャンセル扱いになりますので、全額ご負担ください。
注意!連続講座の日程、お時間の確定後の変更は、振替をする場合は振替手数料(振替日1日につき5,000円)が必要になります。振替をしない場合は、その回はキャンセル扱いとして回数を消化したものとして扱います。(欠席時の内容のポイント動画は無料です)
動画配信サービスについて
Q:動画配信サービスだけの受講はできますか?
A.動画配信サービス「プライムα(アルファ)」は連続講座を受講される方の復習のためのサービスです。連続講座を受講の方は無料で利用出来ます。※ご利用可能な講座はこのロゴが付いています。
A.「動画講座【YouTube版】」はYouTubeで公開されている動画です。どなたでも無料でご自由にご覧頂けます。カテゴリーは「簿記の扉の前」「FPの扉の前」「投資の扉の前」「電卓の使い方のキソ」「大人の学びチャンネル」と100本以上の動画から構成されています。あなたの知識の本棚としてご利用下さい。随時、更新しています。チャンネル登録で最新情報をゲットして下さい。
A.「YouTube連動型講座」の動画は講座を検討されている方や受講される方の予習、復習にご利用下さい。コチラもYouTubeで公開されている動画ですので、どなたでも無料でご自由にご覧頂けます。
その他のご質問
Q:同じ講座を連続で受講できますか?
A.可能です。授業内容は毎回UPDATEされています。連続講座も可能です。回数を変更してさらにレベルアップが可能です。
Q:教室内に飲み物を持ち込んでもいいですか?
A.【プライムセントラルタワー】施設内にも飲み物の自販機もございます。カフェスペースもございます。お昼の時間帯にはお弁当の販売もしています。
※喫煙室は13階にあります。
【JPタワー】カフェが併設されています。ご飲食を希望される方はカフェをご利用下さい。飲食物の持込はできません。(マイボトルの持込は可能です。)
※喫煙室は23階にあります。
Q:初回授業時はそのまま教室に入っても大丈夫ですか?
A.【プライムセントラルタワー】初めてご利用の方は13階の待合スペース(ラウンジ)にお越し下さい。
【JPタワー】受付にお越し下さい。
フリーランス、個人事業主、法人様
Q:会社で利用したいのですが
A.ご利用されたい講座及び参加人数をお知らせ下さい。見積書を作成いたします。また、「どこでもセミナー」での訪問も可能です。
Q:YouTubeの動画の内容を選択して研修をしたいのですが
A.はい。可能です。詳細はコチラ
Q:請求書を発行してほしいのですが
A.お申し付け下さい。PDF形式又はメール形式にて発行致します。メール形式の場合はそのままお支払いに移行が可能です。
Q:アウトソーシングの説明が聞きたいのですが
A.個別説明会をご利用下さい。
オンライン名刺交換できます。 |
![]() |